送り込む

日本語の解説|送り込むとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おくりこむ【送り込む】

send

急遽(きゅうきょ),被災地に救援物資を送り込んだ
We rushed emergency aid to the disaster area.

斉藤は系列会社から重役として送り込まれた
Saito was sent here from an affiliated company to be an executive.

社内に産業スパイが送り込まれているようだ
It seems that an industrial spy has been planted in our company.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む