逆上せる

日本語の解説|逆上せるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

のぼせる【上せる】

❶〔頭に血が上る〕

のぼせて鼻血を出した
The heat caused him to have a nosebleed.

風通しの悪い部屋にいてのぼせてしまった
I felt dizzy after being in the stuffy room.

❷〔逆上する〕

彼はのぼせると暴言を吐く
He uses abusive language when he gets upset.

❸〔夢中になる〕

いつからあんなに競馬にのぼせているのか
Since when has he been so crazy about the races?

彼は隣の家の娘にのぼせている
He isinfatuated with [《口》 gone on] his neighbor's daughter.

❹〔思い上がる〕 ⇒のぼせあがる(逆上せ上がる)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む