プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
さかだち【逆立ち】
❶〔倒立〕a handstand;〔頭を付いてする〕a headstand
逆立ちする stand on one's hands [head]; do a handstand
逆立ちして歩く
walk on one's hands
❷〔「さかだちしても」の形で,どんなに頑張っても〕逆立ちしたって時間に間に合わないWe can't get there in time no matter what we do.
日本語の解説|逆立ちとは
❶〔倒立〕a handstand;〔頭を付いてする〕a headstand
逆立ちする stand on one's hands [head]; do a handstand
逆立ちして歩く
walk on one's hands
❷〔「さかだちしても」の形で,どんなに頑張っても〕逆立ちしたって時間に間に合わないWe can't get there in time no matter what we do.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...