途絶える・跡絶える

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とだえる【途絶える・跡絶える】

stop; break off

車の交通が途絶えた
The flow of traffic stopped.

夜が更け人の往来も途絶えた
The night advanced, and the street was deserted.

続いていた水の落ちる音が途絶えた
The continued dripping sound of water ceased.

話が途絶えて気まずい思いをした
I felt awkward when there was a lull [break] in our conversation.

突然通信が途絶えた
Radio communication was abruptly cut off.

彼からの便りがここしばらく途絶えている
I haven't heard from him recently.

そこで道が途絶えている
The road comes to an end there.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む