通し

日本語の解説|通しとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とおし【通し】

宝くじを通しで10枚買った
I bought ten lottery tickets with consecutive numbers.

芝居を通しで上演する
stage a (long) play without any omissions

通し運賃

a through rate; a through freight rate

通し切符

〔鉄道の〕a through ticket ((to Osaka));〔催物の〕a season ticket

通し狂言

(performance of) a whole play

通し番号

切符に通し番号を打つ
print the tickets with consecutive numbers

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む