逸早く

日本語の解説|逸早くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いちはやく【逸早く】

さっそく(早速)ただちに(直ちに)

事故のニュースを聞くと彼はいち早く現場へ駆け付けた
On hearing of the accident, he rushed to the scene at once.

山鳴りを聞いて彼はいち早く危険を感知した
The instant he heard the rumbling of the mountain, he realized the danger he was in.

彼はいち早く流行を取り入れた
He was quick to adopt the new way of doing things.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む