運営

日本語の解説|運営とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うんえい【運営】

〔管理すること〕management;〔組織を動かすこと〕administration

運営する manage; administer; run

事業を運営する
manage [operate/run] a business

学校を運営する
run a school

この組織は30名からなる理事会によって運営されている
This organization is administered by a board of trustees consisting of thirty members.

国事を運営する
conduct state affairs

会議をうまく運営する
chair a meeting skillfully

運営委員会

a steering committee

運営機構

the administrative structure

運営規則

rules for running ((an organization))

運営資金

working [operating] funds [capital]

運営費

working expenses; operational [operating] costs

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む