過去

日本語の解説|過去とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かこ【過去】

❶〔過ぎ去った時〕the past

過去のことを思う
recall [think of] the past

それは遠い過去の出来事だ
It happened in the distant past./That happened long ago.

過去5年間スペイン語を習っている
She has been studying Spanish for the past [last] five years.

彼女はもう過去の人だ
〔人気がすたれた〕She is through [《口》 a has-been]./〔死んだ〕She is no more./She is dead.

過去のことは取り返しがつかない
What is done cannot be undone./No use crying over spilt milk.

過去のことは水に流せ
Let bygones be bygones.

❷〔人の経歴〕one's past

過去のある女性
a woman with a past

あの人の過去は知らない
I do not know the past history of that man.

❸〔文法で〕the past (tense); the preterit(e) (tense)

過去完了

〔文法で〕the past perfect (tense)

過去帳

the death register ((of a family))

過去分詞

〔文法で〕a past participle

過去問

past exam questions

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む