道理

日本語の解説|道理とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どうり【道理】

reason

その要求は道理にかなっている[反する]
The demand 「stands to [is contrary to] reason./That is 「a reasonable [an unreasonable] demand.

彼に道理を説いても無駄だ
It is no use trying to reason with him.

彼が怒るのも道理だ
It's natural for him to be angry./He has good reason to be angry.

君が来ない道理はない
There is no reason why you shouldn't come.

私にそんな大金をつくれる道理はない
There is no way that I can raise such a large sum of money.

彼は道理をわきまえている
He knows what is right and what is wrong.

彼の言い分にも道理はある
There is 「some truth [something] in what he says.

道理で彼が笑ったはずだよ
「Now I see why [No wonder] he laughed.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む