遠回り

日本語の解説|遠回りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とおまわり【遠回り】

&fRoman1;〔迂回路〕遠回りする make a detour; 「go by [take] a roundabout way [route]

その道は遠回りになる
That road goes the long way (around).

&fRoman2;〔手数を多くかけること〕

遠回りな方法を採る
use an indirect method

遠回りな言い方はやめて単刀直入に言ったらどうだ
Stop beating about the bush and speak your mind frankly.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む