プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
えんぽう【遠方】
a distant place
遠方の distant; remote
遠方に far away; in the distance
遠方から来た
He came from 「far away [a distant place].
遠方の沖合いに
far out in the offing
遠方のところをよくおいでくださいました
You are very kind to come 「so far [all this way].
日本語の解説|遠方とは
a distant place
遠方の distant; remote
遠方に far away; in the distance
遠方から来た
He came from 「far away [a distant place].
遠方の沖合いに
far out in the offing
遠方のところをよくおいでくださいました
You are very kind to come 「so far [all this way].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...