遣り損なう

日本語の解説|遣り損なうとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やりそこなう【遣り損なう】

fail ((in))

候補者は票読みをやり損なった
The candidate was wrong in his prediction of the vote./The candidate miscalculated the number of votes he would receive.

仲裁をやり損なった
He failed in his attempt to mediate.

今度やり損なったらおしまいだ
If I don't succeed this time, it's all up with me.

手袋を編もうとしてやり損なった
She made a mess of her attempt to knit gloves.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む