デジタル大辞泉
「遣り損なう」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
やり‐そこな・う‥そこなふ【遣損】
- 〘 他動詞 ワ行五(ハ四) 〙 ( 「やりぞこなう」とも ) 物をつくりあげたり、事を成就させようとしたりして中途で失敗する。また、あることをする機会を逸する。しそんじる。やりそこねる。やりそんずる。
- [初出の実例]「ツイやりぞこなった。いまいましい」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 