プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
てきせい【適正】
適正な proper; just
この作品を古いというのは適正な評価ではない
We don't do this work justice if we consider it dated [old-fashioned].
適正価格
((at)) a reasonable [fair] price
適正利潤
(a) reasonable profit
日本語の解説|適正とは
適正な proper; just
この作品を古いというのは適正な評価ではない
We don't do this work justice if we consider it dated [old-fashioned].
適正価格
((at)) a reasonable [fair] price
適正利潤
(a) reasonable profit
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...