選抜

日本語の解説|選抜とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

せんばつ【選抜】

selection

選抜する select; pick out

彼は200人の志願者から選抜された
He was selected [picked] from among two hundred applicants.

彼はチームの選抜に漏れた
「He wasn't picked for [He didn't make] the team.

春の全国選抜高校野球大会
the Spring National Invitational High School Baseball Tournament

選抜試験

a selective [screening] examination

選抜チーム

an all-star team

選抜野球試合

a game in a baseball tournament

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む