郊外

日本語の解説|郊外とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうがい【郊外】

東京の郊外に住む
live in 「the suburbs [a suburb] of Tokyo(▼the suburbsは大都市の郊外全体,a suburbは一つの地域)/live on the outskirts of Tokyo(▼outskirtsは町外れ)

八王子は東京の郊外の町です
Hachioji is a suburb of Tokyo.

郊外型大規模店
a large-scale suburban store

郊外居住者

a suburbanite

郊外生活

suburban life;〔嘲笑的に〕suburbia

郊外電車

a suburban railway

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む