配当

日本語の解説|配当とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はいとう【配当】

❶〔配分,割当〕(an) allotment; (an) apportionment;〔分け前〕a share

利益の配当にあずかった
We got a share of the profits./We shared in the profits.

❷〔株の配当金〕a dividend

あの会社は5分の配当を出している
That company pays a dividend of 5 percent (on its stock).

無配当
non dividend ((略 non div.))

この株は無配当だ
This stock pays no dividends.

配当落ち

ex dividend ((略 ex div.));less [minus] dividend;《米》 dividend off

配当所得

dividend income

配当付き

cum dividend ((略 cum div.));《米》 dividend on

配当率

a dividend rate

配当利回り

dividend yield

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む