酔い

日本語の解説|酔いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よい【酔い】

drunkenness

彼は酔いが頭へ上った
The drink went to his head.

とうとう酔いが回って来た
The drinks finally hit him./He finally began to feel the effects of what he had drunk.

水を飲んで酔いをさましなさい
Drink some water and sober up.

ひどい酔いようで彼は自分の奥さんさえ分からなかった
He was so drunk that he did not even recognize his wife.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む