醜い

日本語の解説|醜いとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

みにくい【醜い】

&fRoman1;〔形が整っていない〕ugly;〔容貌が〕bad-looking;〔特に女性が〕plain,《米》 homely(▼homely, plainは婉曲表現)

脚に醜い跡が残った
An ugly scar remained [was left] on my leg.

そのボクサーの顔は醜く歪んでいた
The boxer's face was badly disfigured.

腹が出て醜い
He looks awful with that potbelly.

その看板は醜いから取り外してください
Please remove the signboard. It's unsightly.

&fRoman2;〔行為がみっともない〕ignominious; mean

醜い負け方
an ignominious defeat

醜い行為
a scandalous [disgraceful] deed

人の陰口を言うのは醜いことだ
It's mean [cheap] to talk about a person behind his back.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む