鉄則

日本語の解説|鉄則とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てっそく【鉄則】

an inviolable [ironclad] rule; a hard-and-fast rule

鉄則を作る
make [《文》 establish] strict rules

「団結」が我が組合の鉄則だ
Unity is our ironclad motto.

試験問題は室外に持ち出してはならないというのが鉄則です
It is a hard-and-fast rule that no one can take examination papers out of this room.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む