日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なべ【鍋】

〔浅なべ〕a pan;〔深なべ〕a pot;〔総称〕pots and pans

シチューなべ
a stewpan/a stewpot/〔小さ目の〕a saucepan

大なべ
a ca(u)ldron

圧力なべ
a pressure cooker

なべのふた
the lid of a pot/a potlid

みんなですき焼きのなべをつついた
We ate sukiyaki from the pan.

鍋敷き

a pot stand; a trivet

鍋尻(じり)

the bottom of a pan [pot]

鍋つかみ

a potholder

鍋づる

the handle [bail] of a pot; a pot bail

鍋物(料理)

a 「one-pot dish [hot pot] cooked at the table

鍋焼きうどん

udon noodles and ingredients in soup, served extra hot in the casserole dish in which they were cooked

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む