鍬入れ

日本語の解説|鍬入れとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くわいれ【×鍬入れ】

❶〔農家の〕a New Year's ceremony in which a hoe is used in a field which lies in a lucky direction

❷〔着工の〕くわ入れする break the ground ((for))

新庁舎の起工式で市長がくわ入れを行った
The mayor turned the first spadeful of earth at the ground-breaking ceremony for the new government building.

鍬入れ式

a ground-breaking ceremony

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android