日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くさり【鎖】

&fRoman1;a chain

犬を鎖で犬小屋につなぐ
chain a dog to its kennel

鎖につながれた犬
a dog on a chain

犬の鎖を外す
unchain a dog

囚人を鎖でつなぐ
put [place] a prisoner in chains

鎖を解いて逃がしてやった
She undid the chain and let him go.

鎖につながれた囚人
a criminal in chains

鎖でじゅずつなぎにつながれた囚人
a chain gang

&fRoman2;〔きずな〕

主従の鎖を断ち切る
break the ties between master and servant

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android