閃く

日本語の解説|閃くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひらめく【×閃く】

&fRoman1;

❶〔瞬間的にぱっと光る〕flash;〔きらきら輝く〕glitter, sparkle;〔明滅する〕gleam

稲妻が時々ひらめいた
There were occasional flashes of lightning.

❷〔ひらひらする〕

風にひらめく旗
a flag fluttering [waving] in the wind

&fRoman2;〔考えがふいに頭に浮かぶ〕

素晴らしい思い付きがひらめいた
A wonderful idea flashed into my mind./「I hit upon [I had] a wonderful idea.

これは陰謀かもしれないという考えがひらめいた
Suddenly it struck him that this might be a conspiracy.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む