開幕

日本語の解説|開幕とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいまく【開幕】

&fRoman1;〔芝居の〕

午後6時半開幕
The curtain rises at 6:30 p.m.

開幕中は席を立たないでください
Please don't leave your seat during the performance.

&fRoman2;〔物事の開始〕the opening

明日全国大会が開幕する
The national meet opens tomorrow.

そのチームは開幕以来5連勝を続けている
The team has won five straight games since the opening of the season.

開幕戦

the opening game;《口》 the opener

開幕日

(the) opening day [night (▼夜の)]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android