開講

日本語の解説|開講とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かいこう【開講】

開講する

月曜より開講する
〔開始する〕Lectures [Classes] will begin on Monday.

夏期セミナーを開講する
〔催す〕We are going to hold a summer seminar.

この大学では他に先駆けて女性学が開講された
This university started a course in Women's Studies much earlier than other schools.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む