デジタル大辞泉
「開講」の意味・読み・例文・類語
かい‐こう【開講】
[名](スル)講義や講習を始めること。また、講義が始まること。「夏期講習を開講する」「少人数制の塾を開講する」⇔閉講。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かい‐こう‥カウ【開講】
- 〘 名詞 〙
- ① 講義や講習会を行なうこと。
- [初出の実例]「然ば法花経を毎日に開講せしめたまへるみやのうちなれば」(出典:法華修法一百座聞書抄(1110)三月二四日)
- ② 講義を始めること。
- [初出の実例]「一月に一回位の開講(カイカウ)で沢山」(出典:閑耳目(1908)〈渋川玄耳〉帝国大学独立資金調達案)
- [その他の文献]〔北斉書‐崔暹伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「開講」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 