プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
まのび【間延び】
間延びした 〔ゆっくりした〕slow;〔しまりがない〕dull
彼は間延びした話し方をする
He has a slow, lazy way of speaking./He drawls.
間延びのした顔
a stupid-looking face
間延びした動作
〔のろのろした〕sluggish movements
間延びした話
a dull story
日本語の解説|間延びとは
間延びした 〔ゆっくりした〕slow;〔しまりがない〕dull
彼は間延びした話し方をする
He has a slow, lazy way of speaking./He drawls.
間延びのした顔
a stupid-looking face
間延びした動作
〔のろのろした〕sluggish movements
間延びした話
a dull story
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...