間違う

日本語の解説|間違うとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まちがう【間違う】

❶〔誤りをする〕be mistaken, make 「a mistake [an error];〔考えなどが正しくない〕be wrong

計算を間違う
makea mistake [an error] in calculation/miscalculate

彼を非難するのは間違っている
You are wrong to blame it on him.

この手紙は住所が間違っている
The address on this letter is wrong./This letter is addressed wrongly.

間違った答え
「a wrong [an incorrect] answer

間違っても彼に言ってはいけないよ
No matter what, don't mention it to him./Don't mention it to him under any circumstances.

❷〔取り違える〕

間違った道を行く
take the wrong road

僕は兄に間違えられた
I was mistaken for my brother.

間違えてこの本を持って来てしまった
I brought this book by mistake.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む