降る

日本語の解説|降るとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふる【降る】

❶〔雨が〕rain;〔雪が〕snow;〔あられが〕hail

雨がひどく降っている
It's raining heavily./It's pouring.

雪がひどく降っている
It's snowing thick and fast.

雨[雪]が降り出した
It began to rain [snow]./It started raining [snowing].

雨が降りそうだ
It looks like rain.

今にも降りそうだった
It was threatening to rain at any moment.

降ったり止んだりしている
It has been raining off and on.

天気予報は「降ったり止んだり」だ
The weather forecast calls for intermittent rain [rainfall].

出勤途中で降られた
I was 「caught in the rain [rained on] on my way to work.

雨の降る中を歩いて行った
We walked in the rain.

降っても照っても出掛ける
Rain or shine, we will go.

去年は雨がたくさん降った
We had a lot of rain last year.

❷〔落ちてくる〕fall; come down

火山灰が頭上に降った
Volcanic ash fell [came down] on our heads.

弾丸の降ってくる中を行軍した
We marched under a hail of bullets.

降るような星空
a sky full of stars

降るほど

彼女は降るほど縁談があった
She received innumerable proposals of marriage.

降って湧いた

降ってわいたような災難
an unforeseen disaster

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む