限度

日本語の解説|限度とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

げんど【限度】

a limit ((to))

最小[最大]限度
the minimum [maximum]

限度を越える
exceed [go beyond/go over] the limit

時速50キロを限度として
within the 50 kilometer-an-hour limit

彼の体力には限度があった
There was a limit to his physical strength.

この課の定員は5名を限度とする
This section is limited to five employees.

賃金の最高限度を決める
set a ceiling on wages

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android