限度

日本語の解説|限度とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

げんど【限度】

a limit ((to))

最小[最大]限度
the minimum [maximum]

限度を越える
exceed [go beyond/go over] the limit

時速50キロを限度として
within the 50 kilometer-an-hour limit

彼の体力には限度があった
There was a limit to his physical strength.

この課の定員は5名を限度とする
This section is limited to five employees.

賃金の最高限度を決める
set a ceiling on wages

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む