隔てる

日本語の解説|隔てるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へだてる【隔てる】

&fRoman1;

❶〔時間をおく〕

それから20年隔てて彼はイギリスに渡った
He went over to England after (a lapse of) twenty years.

❷〔距離をおく〕part; separate

北海道は海峡で本州と隔てられている
Hokkaido is separated from Honshu by a strait.

子供たちはみな家から何百キロも隔てたところに住んでいる
All our children live hundreds of kilometers away from us.

❸〔間におく〕

隣村はあの山を隔てた向こうにある
The neighboring village is beyond [on the other side of] the mountain.

両国の代表はテーブルを隔てて向かい合った
The delegates of the two nations sat across the table from each other.

うちは彼の家と1軒隔てた隣です
My house is two doors down from his.

&fRoman2;〔疎遠にする〕

この事件は彼と友人の仲を隔てた
This incident estranged him from his friends.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android