プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かくせい【隔世】
テレビの無かったころのことを思うと隔世の感がある
The days when there was no television seem to belong to a different age.
隔世遺伝
atavism, reversion;《口》 a throwback ((to))
隔世遺伝の[による] atavistic
日本語の解説|隔世とは
テレビの無かったころのことを思うと隔世の感がある
The days when there was no television seem to belong to a different age.
隔世遺伝
atavism, reversion;《口》 a throwback ((to))
隔世遺伝の[による] atavistic
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...