電光

日本語の解説|電光とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

でんこう【電光】

❶〔電灯の光〕electric light

❷〔稲妻〕lightning

電光掲示板

an electric(al) scoreboard

電光石火

彼は電光石火のごとくその記事を書き上げた
He finished (writing) the article in no time.

彼らは電光石火の早業でテントを張った
They pitched their tents with lightning speed.

電光ニュース

an illuminated news display

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む