静か

日本語の解説|静かとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しずか【静か】

❶〔物音の少ない様子〕静かな quiet; still(▼stillは動く物がないため物音がしない様子)

静かな夜
a quiet [still] night

私の住んでいる所は静かです
I live in a quiet neighborhood.

静かに歩く
walk slowly [quietly]

静かに
〔黙れ〕Be quiet!/Silence!/〔じっとしていろ〕Keep still!

聴衆は水を打ったように静かになった
A hushed [dead] silence fell over the audience.

❷〔穏やかな様子〕

静かな海
a calm [placid] sea

静かに眠る
sleep peacefully

❸〔落ち着いた様子〕

静かに話し合おう
Let's talk about it calmly.

まあお静かに
Don't get so excited, please./Calm down!/《口》 Take it easy!

静かに考えたい
I want to think quietly.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む