面白がる

日本語の解説|面白がるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おもしろがる【面白がる】

be amused ((at, by));enjoy ((doing))

聴衆は講師の話を面白がって聞いた
The audience listened to the lecture with interest.

彼は冗談ばかり言って皆を面白がらせた
He told a lot of jokes and 「made everyone laugh [amused everybody].

彼は面白がって息子をからかった
He teased his son just for the fun of it.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む