鞭打つ

日本語の解説|鞭打つとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

むちうつ【×鞭打つ】

&fRoman1;〔むちで打つ〕whip; lash

馬を鞭打つ
whip a horse on

&fRoman2;〔励ます〕encourage; spur on

やせ馬にむち打つ
urge a tired horse on/〔比喩的に〕encourage a failing heart

老骨にむち打って働いている
He is pushing [working] his old bones hard.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む