日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いん【韻】

(a) rhyme ⇒きゃくいん(脚韻)とういん(頭韻)

“bed”と“head”は韻を踏む
“Bed” rhymes with “head.”/“Bed” and “head” rhyme.

韻を踏んだ詩
rhymed verse

韻を踏まない詩
rhymeless [blank] verse

韻脚

a (metrical) foot

韻文

韻文

韻律

〔詩の〕(a) meter,《英》 (a) metre;〔リズム〕(a) rhythm

韻律学[論]

prosody

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む