領分

日本語の解説|領分とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

りょうぶん【領分】

&fRoman1;⇒りょうど(領土)

&fRoman2;〔活動・勢力などの範囲〕one's sphere; one's territory; one's domain

人事管理は私の領分ではない
Personnel management is 「not in [out of] my domain.

君は自分の領分を守っていたまえ
Stay within your own sphere./《口》 Mind your own business.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む