額面

日本語の解説|額面とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

がくめん【額面】

&fRoman1;

❶〔額面価格〕 ((at)) face value;〔証券の〕(a) denomination

額面通りに
〔額面価格で〕at face value/at par

額面以下[以上]
below [above] par

株は額面以上に売れている
The shares are selling at a premium.

❷〔税金などを含んだ金額〕

彼の月給は額面で40万円だ
「His gross monthly salary [His monthly salary before deductions] is 400,000 yen.

&fRoman2;〔表面上の意味〕

彼の話は額面通りには受け取れない
We can't take his story at face value./We must take his story with a pinch [grain] of salt.

額面価格

((at)) face [par] value

額面株

shares with a face [par] value

額面割れ

a drop below par

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android