プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かおつなぎ【顔×繋ぎ】
審査員と顔つなぎをしておいた方が何かと有利だ
It would be to your advantage to get to know the members of the screening committee.
たまには顔つなぎに出席しなきゃ
You need to attend these functions once in a while just in order to be seen.
日本語の解説|顔繋ぎとは
審査員と顔つなぎをしておいた方が何かと有利だ
It would be to your advantage to get to know the members of the screening committee.
たまには顔つなぎに出席しなきゃ
You need to attend these functions once in a while just in order to be seen.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...