飛び付く・跳び付く

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とびつく【飛び付く・跳び付く】

&fRoman1;〔飛び掛かる〕

猿はえさに飛び付いた
The monkey jumped [snatched] at the food.

ライオンはしま馬に飛び付いた
The lion pounced [leaped] on the zebra.

&fRoman2;〔衝動的に行動する〕

またとない機会に飛び付いた
I jumped [leaped] at the golden opportunity.

流行にすぐ飛び付く
leap to adopt the latest fashions

うまい話に飛び付く
leap at an attractive offer

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android