食えない

日本語の解説|食えないとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くえない【食えない】

&fRoman1;〔食べられない〕

この貝は身が堅くて食えない
This shellfish is too tough to eat [chew].

&fRoman2;

❶〔生活できない〕

小説だけでは食えないから翻訳もやっている
As I can't make a living just by writing novels, I do translation work as well.

❷〔ずるがしこくて油断がならない〕

やつは食えない男だ
《俗》 He's a tough customer to deal with.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android