食える

日本語の解説|食えるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くえる【食える】

&fRoman1;

❶〔食べられる〕

この木の実は食える
You can eat the fruit of this tree./The fruit of this tree is edible.

❷〔食う価値がある〕

彼女の料理はなかなか食える
Her cooking's pretty good.

&fRoman2;〔生活できる〕

彼は絵だけで食える
He is able to make a living on just his paintings.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android