プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かう【飼う】
raise; keep(▼raiseはペットなどには用いない)
鶏[羊]を飼う
raise chickens [sheep]
牛を飼って生計を立てている
He makes his living by raising cattle.
犬を2匹飼っている
He has two dogs.
この魚は小さなみみずで飼えばよい
You can feed this fish on small earthworms.
日本語の解説|飼うとは
raise; keep(▼raiseはペットなどには用いない)
鶏[羊]を飼う
raise chickens [sheep]
牛を飼って生計を立てている
He makes his living by raising cattle.
犬を2匹飼っている
He has two dogs.
この魚は小さなみみずで飼えばよい
You can feed this fish on small earthworms.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...