飾り物

日本語の解説|飾り物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かざりもの【飾り物】

&fRoman1;〔装飾品〕an ornament; a decoration

&fRoman2;〔名目だけのもの〕a figurehead; a dummy

社長はただの飾り物さ
The president of our company is just a figurehead.

彼らは委員長を飾り物にしてしまった
They made a dummy of the chairman.

あいつの頭は飾り物さ
His head doesn't perform any useful function ― it's purely decorative.

奥さんといったって飾り物にすぎない
She is his wife in name only.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む