首枷

日本語の解説|首枷とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くびかせ【首×枷】

&fRoman1;〔刑具〕a pillory

首かせをはめる
put a person in a pillory

&fRoman2;〔重荷〕

ろくでなしの弟が彼女の一生の首かせだった
Her good-for-nothing brother was a burden [《文》 an encumbrance] she had to bear for life.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む