駆られる

日本語の解説|駆られるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かられる【駆られる】

突然不安に駆られた
I was suddenly seized with an uneasy feeling.

彼はしっとに駆られて彼女を殴った
Carried away by jealousy, he hit her.

ふとした衝動に駆られて本を万引きしてしまった
He stole [《口》 lifted] a book from the store impulsively [on the impulse of the moment].

好奇心に駆られて部屋に入った
He entered the room out of curiosity.

怒りに駆られて娘を追い出してしまった
In a fit of anger, he turned his daughter out of the house.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android