日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ずい【髄】

〔動物の〕the marrow (of the bones);〔植物の〕the pith

骨の髄まで

骨の髄まで寒さがこたえる
The cold pierces to the marrow of my bones.

骨の髄までしみ込んだ彼への憎しみを捨てることはできない
I cannot overcome my deep-rooted hatred of him.

あいつは骨の髄まで腐っている
He is rotten to the core.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む