高める

日本語の解説|高めるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たかめる【高める】

&fRoman1;〔高くする〕heighten

&fRoman2;〔程度を強める〕raise; heighten

士気を高める
raise [boost] morale

原色の大胆な使い方が効果を高めている
The bold use of primary colors has heightened the effect.

国民の文化水準を高める
improve [raise] the cultural level [standard] of the nation

女性の地位を高める
raise [elevate] the status of women

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む